fc2ブログ

ぽてぽてDOG通信

「ドックスクール ゆっか」訓練士yaraのブログ。3頭のシェパード&柴&黒猫と暮らしながら仕事と育児(お子2人)の両立に奮闘中。

2013-10-08-Tue-06:40

鴨川シーワールド☆


9月22日に、日帰りで鴨川シーワールドへ行ってきました(^-^)
3日が2号の誕生日だったので、遅ればせながらのお祝い日帰り旅行です(^-^)
普段、犬達が居てなかなか1日留守にできないのですが、父に犬達をお願いして特別に遠出です~☆

3連休の中日だったこともあり、凄い人でした(>_<)
...が、頑張ってイルカにタッチのチケットもGET~♪

お天気も良く海も綺麗!!!
子供達も大喜びの1日になりました(^-^)

さて、今回鴨川シーワールドで行われてる4つのショー全てを見てきました。
一番の目的はやっぱりシャチだったのですが...。

ガルーダのショーは芸を魅せるものではなく、イルカの生態をわかりやすく解説する内容でした☆
ぷよんぷよんのガルーダ...いつか触ってみたーーーい!!!

シャチはトレーナーとの優雅なライディング~~~ダイナミックなジャンプで起こるスプラッシュで観客席中央段付近までずぶ濡れ(笑)
スプラッシュのあまりの勢いに、絶叫マシンから聞こえるような大人達の悲鳴と、泣く子が続出~!
濡れないゾーンからは歓声と笑い声がドッと湧いていましたが。
我が家は席を取れなかったため、濡れない最上段から眺めてましたが、正解でした(笑)

イルカは素早い身のこなしでスピードのあるジャンプとコミカルな動きを見せてくれました。
イルカの歌は本当に可愛くて、子供達も何回も真似してました♪
初めてイルカに触りましたが、よく聞く「ゴムみたい」とも違い、想像より硬くツヤツヤ。
大きなマグロを触っているようでした(笑)

アシカは4頭の親子アシカ達が、トレーナーの吹き替えに合わせて、面白おかしいコメディーストーリーをやっていました(^-^)
ちょーっとこの日はトレーナーとのコンビネーションが不調だったようで、イマイチな内容ではありましたが(>_<)

犬のトレーニングもそうですが、トレーニングとは、ただ「躾ける」「芸を教える」ことだけが目的ではありません。

人と動物とのコミュニケーション。
一緒に何かに取り組む喜びを分かち合うこと。

体を使った運動をさせることで体力的トレーニングになると同時に、頭を使った頭脳的トレーニングにもなります。

人間と一緒で、動物も体や頭を使わなければどんどん反応が鈍くなり、衰えていきます。

だからこそゲージに入れっぱなしや繋ぎっぱなしは、脳に何の刺激も与えず劣化させ筋力も衰えさせます。
ただ単にお散歩させるだけではなく、トレーニングや人間と一緒に取り組む運動を織り込むことでより若くイキイキと居ることができるのです。

犬もイルカもシャチもアシカも
野生では群れがあり、その中では主従関係がきっちりと定まっているからこその信頼関係や労わり合う心があります。

その関係を人間が上手に築いて行くことが犬と暮らすなかでも必要だと、人間なんて襲おうと思えば簡単に殺せてしまう海獣達のショーを見て改めて感じました。

鴨川シーワールドは日本で最初にシャチを迎え、ショーは勿論繁殖も日本で最初に成功させた歴史ある水族館です。
なぜ水族館の限られた水槽のスペースでストレス無く元気に暮らしていけているのかと言えば、やはりトレーナーを含めた群れで居られることと、脳や体を毎日使ったトレーニングをしているからだと思います。






スポンサーサイト



HOME